情報機関・諜報機関

どのような組織か

二つは同じ意味で、国の安全保障の観点から情報をさまざまな手段で収集分析し、政府高官へ情報提供する組織のことである。

他国からのスパイから情報を奪われぬための防諜や情報操作、軍事支援を行うこともある。

代表的組織

アメリカ:CIA

イギリス:SIS

ロシア:KGB

日本:内閣情報調査室・公安調査庁

日本に必要と感じる機能

自衛隊員で組織された紛争、領海領土侵犯、ミサイル発射、安全保障に特化した工作活動を行う情報機関を秘密裏でも良いので作る必要性を感じる。

紛争の原因を国内外における情報操作や扇動によって、紛争行動の妨害。

領海領土侵犯を情報収集衛星から察知し、潜水艦と連携し追尾、会場からは海上自衛隊、海上保安庁、航空自衛隊による拿捕捕獲。そして、尋問。

衛星からのミサイル発射情報の迅速な国民への周知、落下地点での避難指示へ繋ぐ。

国内、同盟国の共有する機密事項を探る間諜の生存したままの捕獲と自白剤による尋問で情報収集。必要によっては外交カードとして、裏取引に使用する。

他国の大量破壊兵器の場所の事前把握と、外交関係によっては破壊工作活動。

情報操作により他国軍部の士気の低下や内部分裂、国内紛争により自国の安全を守る。

様々な活用方法が有るのではないだろうか。

上記の作戦に併せた、政府、官公庁、同盟国、国連との協調戦術も視野に、自国の安全保障と日本に向いている武力の無効化、奪われたくない情報の守備、日本にとって有益な他国の情報の収集、潜り込んだ間諜の発見捕獲自白、それを活用した外交取引といった、日本の国際的な立場を強める為に必要性を感じている。

追記

防衛省より「 三菱電機株式会社に対する不正アクセスによる安全保障上の影響に関する調査結果について」という書面で、「安全保障への影響を及ぼすおそれのあるデータファイルが59件あった」と不正アクセスとデータ流出があった旨がされています。

不正アクセスを受けたことは、サイバー戦争時代に突入した今では日常茶飯事ではありますが、このような際に上記の組織が動き、実効力のある対策をしてくれることに期待したいです。

同盟国のアメリカからすれば、サイバーセキュリティや間諜に弱い日本に対して、情報共有を躊躇させてしまう可能性もあるからです。


このブログを検索

ランキングの下にある「投票をする」を押して頂けると、管理者の励みになります。宜しければお願い致します。

憲法を変えよう 美しい日本の憲法をつくる国民の会

憲法を変えよう 美しい日本の憲法をつくる国民の会

Twitterアカウントも宜しくお願い致します。

QooQ